2015年04月08日
2015年02月17日
2014年09月30日
2014年04月19日
スケジュール差し替えてます。
暑いです。衣替えも済んでいないのに暑いです。
いや、一年中この気温だったらいいなぁ、といういい気候なんですけど。
まだ今年は汗をかくことになれていません。
5月のお休みが変更になりました。
右側でご案内している、スケジュールも差し替えていますので、
ご確認ください。

いや、一年中この気温だったらいいなぁ、といういい気候なんですけど。
まだ今年は汗をかくことになれていません。
5月のお休みが変更になりました。
右側でご案内している、スケジュールも差し替えていますので、
ご確認ください。

2012年06月18日
休診のお知らせ
台風ですね。
もうすぐ暴風警報が出るとか出ないとか。
これから雨風つよくなるのでしょうか。
みなさまお気をつけて。
午後の診療は、今後様子を見てになりますが、
お電話でお問い合わせください。
さて。休診のお知らせです。
まずは、今週21日(木)午後が休診になります。
スケジュール表を差し替えていますので、ご確認下さい。

そして。
7月26日(木)より8月10日(金)まで、
前田院長は、研修のため不在となります。
その間、院長の診療は休診となります。
なお、7月26日(木)、
8月 2日(木)、
8月 9日(木)午後は、
通常通り木曜日担当の医師による診療を行います。
(8/9午前はお休みです)
また、8月4日(土)は、
代理の医師による診療を行います。


長いお休みでご迷惑をおかけします。
休みの前後の受診にご協力をお願いいたします。
またこの間の診療日は混み合うことが予想されます。
待ち時間も長くなると思いますが、ご了承下さいませ。m(_ _)m
もうすぐ暴風警報が出るとか出ないとか。
これから雨風つよくなるのでしょうか。
みなさまお気をつけて。
午後の診療は、今後様子を見てになりますが、
お電話でお問い合わせください。
さて。休診のお知らせです。
まずは、今週21日(木)午後が休診になります。
スケジュール表を差し替えていますので、ご確認下さい。

そして。
7月26日(木)より8月10日(金)まで、
前田院長は、研修のため不在となります。
その間、院長の診療は休診となります。
なお、7月26日(木)、
8月 2日(木)、
8月 9日(木)午後は、
通常通り木曜日担当の医師による診療を行います。
(8/9午前はお休みです)
また、8月4日(土)は、
代理の医師による診療を行います。


長いお休みでご迷惑をおかけします。
休みの前後の受診にご協力をお願いいたします。
またこの間の診療日は混み合うことが予想されます。
待ち時間も長くなると思いますが、ご了承下さいませ。m(_ _)m
2012年05月02日
シュガースポットとバナナケーキ
シュガースポットがわからないくらい皮が一面黒々としたバナナ。
どうにも食べるのを躊躇して捨ててしまうことがある、とスタッフ同士で話していて。
もったいない! とそのバナナを使うことにしたのが始まりです。
炊飯器でバナナケーキを焼いてみました。
材料は。
ホットケーキミックス 2袋
卵 2個
砂糖 9g (お好みで。甘みが好きな方は15g~25g)
牛乳 200CC~230CC (とろとろ感で)
バナナ 3本 (シュガースポットがあって熟成されたもの)→甘~い香りが立ち上るほどよい☆
A 卵に牛乳を混ぜ、砂糖を加える。
さらにホットケーキミックスを投入し混ぜる。
お好みで牛乳の量を調整する。
B バナナは皮をむいてビニール袋に入れてつぶす。
トロトロになるまでみっちりつぶす。
AにBを入れてざっくり混ぜ合わせる。
炊飯器に入れて、炊飯ボタンを押す。
機種によって加熱時間が若干違うので、炊きあがったらつまようじ等で刺してみて、
生っぽかったらもう一度炊飯。
これで、手作り風バナナケーキの出来上がり!!

もちろんお店のケーキにはかないませんが、
手作りすることで小さな達成感と満足感は得られます。
ホットケーキミックスを使えば手間が省けて気軽に作れます。
ぜひどうぞ。 (S)
どうにも食べるのを躊躇して捨ててしまうことがある、とスタッフ同士で話していて。
もったいない! とそのバナナを使うことにしたのが始まりです。
炊飯器でバナナケーキを焼いてみました。
材料は。
ホットケーキミックス 2袋
卵 2個
砂糖 9g (お好みで。甘みが好きな方は15g~25g)
牛乳 200CC~230CC (とろとろ感で)
バナナ 3本 (シュガースポットがあって熟成されたもの)→甘~い香りが立ち上るほどよい☆
A 卵に牛乳を混ぜ、砂糖を加える。
さらにホットケーキミックスを投入し混ぜる。
お好みで牛乳の量を調整する。
B バナナは皮をむいてビニール袋に入れてつぶす。
トロトロになるまでみっちりつぶす。
AにBを入れてざっくり混ぜ合わせる。
炊飯器に入れて、炊飯ボタンを押す。
機種によって加熱時間が若干違うので、炊きあがったらつまようじ等で刺してみて、
生っぽかったらもう一度炊飯。
これで、手作り風バナナケーキの出来上がり!!
もちろんお店のケーキにはかないませんが、
手作りすることで小さな達成感と満足感は得られます。
ホットケーキミックスを使えば手間が省けて気軽に作れます。
ぜひどうぞ。 (S)
2011年11月07日
11/26(土)大藪祐歌ピアノリサイタル
久しぶりの更新です。
日常におわれてブログの更新どころか
空を見上げることも少なくなりました。
家族や友人に月がきれいだったよ、なんて言われると
自分の余裕のなさに驚きます。
涼しくなってきたこの季節は、
映画や読書、音楽で潤いたいですね。
ということでピアノリサイタルのお知らせです。
昨年みなみの3周年記念コンサートで渾身の演奏を聴かせてくれた、
大藪祐歌 さん ピアノリサイタル
が11月26日に開催されます。
あの日の演奏は、情熱的でありながら繊細かつ神秘的な素晴らしいもので、
思い出すたび身震いするほどです。
今回のリサイタルでは、フランツ・リストの生誕200年を記念して
オール・リスト・プログラムになるようです。
ハンガリー・リスト音楽院出身の大藪さんの、リストへの想い溢れる
素晴らしいリサイタルになりそうですね。
―生誕200年 メモリアルイヤーに贈る、リスト至高の数々!―
大藪祐歌ピアノリサイタル
期日:2011年11月26日(土) 19:00開演 (開場18:30)
場所:南城市文化センターシュガーホール
全席自由/2,000円
●プログラム
リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178
ワーグナー/リスト編:舞台神聖祭典劇「パルシファル」より
"聖杯への厳かな行進曲" S.450
ワーグナー/リスト編:歌劇「タンホイザー」より
夕星の歌"おお汝、優しい夕星よ" S.442
ワーグナー/リスト編:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より
"イゾルデの愛の死" S.447
ほか
●プレイガイド
文教ハーモニー那覇店・コザ店 0988541313
リウボウ 0988671171
●お問い合わせ・お申し込み
caprice(カプリス) 08034694201
12月12日には松山ローズホール、12月21日名古屋ザ・コンサートホールでも
リサイタルが行われる様です。ご都合の合う方はそちらもどうぞ。
日常におわれてブログの更新どころか
空を見上げることも少なくなりました。
家族や友人に月がきれいだったよ、なんて言われると
自分の余裕のなさに驚きます。
涼しくなってきたこの季節は、
映画や読書、音楽で潤いたいですね。
ということでピアノリサイタルのお知らせです。
昨年みなみの3周年記念コンサートで渾身の演奏を聴かせてくれた、
大藪祐歌 さん ピアノリサイタル
が11月26日に開催されます。
あの日の演奏は、情熱的でありながら繊細かつ神秘的な素晴らしいもので、
思い出すたび身震いするほどです。
今回のリサイタルでは、フランツ・リストの生誕200年を記念して
オール・リスト・プログラムになるようです。
ハンガリー・リスト音楽院出身の大藪さんの、リストへの想い溢れる
素晴らしいリサイタルになりそうですね。
―生誕200年 メモリアルイヤーに贈る、リスト至高の数々!―
大藪祐歌ピアノリサイタル
期日:2011年11月26日(土) 19:00開演 (開場18:30)
場所:南城市文化センターシュガーホール
全席自由/2,000円
●プログラム
リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178
ワーグナー/リスト編:舞台神聖祭典劇「パルシファル」より
"聖杯への厳かな行進曲" S.450
ワーグナー/リスト編:歌劇「タンホイザー」より
夕星の歌"おお汝、優しい夕星よ" S.442
ワーグナー/リスト編:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より
"イゾルデの愛の死" S.447
ほか
●プレイガイド
文教ハーモニー那覇店・コザ店 0988541313
リウボウ 0988671171
●お問い合わせ・お申し込み
caprice(カプリス) 08034694201
12月12日には松山ローズホール、12月21日名古屋ザ・コンサートホールでも
リサイタルが行われる様です。ご都合の合う方はそちらもどうぞ。
2011年02月22日
3月のスケジュール
2月22日、今日はにゃんにゃんにゃんで猫の日らしいです。
そういえば今年の干支はうさぎですが
国によっては猫年らしいです。
ネズミに意地悪されて干支決めに参加できなかった猫も
国によってはちゃっかり入れてもらえているんですね。
その国ではネズミを追っかけるのはうさぎ、ってことになるんでしょうか。
猫年の猫の日、今日は人が猫にやさしい日でありますように。
(いつもそうであってほしいですけど
さて3月のスケジュールに変更があります。
新しいカレンダーをupしましたのでご確認下さい。

画像をクリックすると大きくなります
そういえば今年の干支はうさぎですが
国によっては猫年らしいです。
ネズミに意地悪されて干支決めに参加できなかった猫も
国によってはちゃっかり入れてもらえているんですね。
その国ではネズミを追っかけるのはうさぎ、ってことになるんでしょうか。
猫年の猫の日、今日は人が猫にやさしい日でありますように。
(いつもそうであってほしいですけど
さて3月のスケジュールに変更があります。
新しいカレンダーをupしましたのでご確認下さい。

画像をクリックすると大きくなります
2010年07月13日
8月のスケジュール
みなさんご無沙汰しています。
コンサート以来ブログを更新できないでいるうちに、
梅雨も終わって、夏がやってきました。
毎日暑いです。汗だくです。
しかしこんなに暑いのに、
以前あんなに大好きだった、
きんきんに冷えたコーラやエアコンがんがんの部屋に
もう耐えられなくなっている自分に愕然です。
8月のスケジュール、差し替えがありましたのでお知らせします。
8月の第4週、23日(月)から27日(金)まで休診になります。
土日を含めると8連休になりますので、その前後での受診をお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

クリックすると画像が大きくなります。
コンサート以来ブログを更新できないでいるうちに、
梅雨も終わって、夏がやってきました。
毎日暑いです。汗だくです。
しかしこんなに暑いのに、
以前あんなに大好きだった、
きんきんに冷えたコーラやエアコンがんがんの部屋に
もう耐えられなくなっている自分に愕然です。
8月のスケジュール、差し替えがありましたのでお知らせします。
8月の第4週、23日(月)から27日(金)まで休診になります。
土日を含めると8連休になりますので、その前後での受診をお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

クリックすると画像が大きくなります。
2010年05月24日
大藪祐歌ピアノリサイタル
圧倒されてコンサート終了。
素敵な世界を創りあげてくれた大藪さんと嘉数さんに感謝。
心地よい緊張感でホール全体を包んでくれたお客様に感謝。
適切な動きと気配りで進行を支えてくれたスタッフの皆さんに感謝。
そして星空にも感謝。
ありがとうございました。
素敵な世界を創りあげてくれた大藪さんと嘉数さんに感謝。
心地よい緊張感でホール全体を包んでくれたお客様に感謝。
適切な動きと気配りで進行を支えてくれたスタッフの皆さんに感謝。
そして星空にも感謝。
ありがとうございました。